詳細検索

    • カテゴリ

    • カテゴリを選択する

    • 寄附金額

    • 地域

    • 地域を選択する

      • 北海道地方

        • 北海道(46,767)

            北海道

      • 東北地方

        • 青森県(5,223)

            青森県

        • 岩手県(11,539)

            岩手県

        • 宮城県(10,858)

            宮城県

        • 秋田県(11,488)

            秋田県

        • 山形県(15,701)

            山形県

        • 福島県(9,167)

            福島県

      • 関東地方

        • 茨城県(22,010)

            茨城県

        • 栃木県(8,817)

            栃木県

        • 群馬県(7,670)

            群馬県

        • 埼玉県(13,369)

            埼玉県

        • 千葉県(15,426)

            千葉県

        • 東京都(9,027)

            東京都

        • 神奈川県(13,737)

            神奈川県

      • 中部地方

        • 新潟県(16,831)

            新潟県

        • 富山県(5,242)

            富山県

        • 石川県(5,374)

            石川県

        • 福井県(8,828)

            福井県

        • 山梨県(32,129)

            山梨県

        • 長野県(13,620)

            長野県

        • 岐阜県(23,388)

            岐阜県

        • 静岡県(18,950)

            静岡県

        • 愛知県(19,060)

            愛知県

      • 近畿地方

        • 三重県(11,813)

            三重県

        • 滋賀県(8,206)

            滋賀県

        • 京都府(14,819)

            京都府

        • 大阪府(24,811)

            大阪府

        • 兵庫県(23,407)

            兵庫県

        • 奈良県(10,360)

            奈良県

        • 和歌山県(30,926)

            和歌山県

      • 中国地方

        • 鳥取県(5,239)

            鳥取県

        • 島根県(4,359)

            島根県

        • 岡山県(10,431)

            岡山県

        • 広島県(8,776)

            広島県

        • 山口県(5,342)

            山口県

      • 四国地方

        • 徳島県(7,235)

            徳島県

        • 香川県(8,924)

            香川県

        • 愛媛県(7,981)

            愛媛県

        • 高知県(13,513)

            高知県

      • 九州・沖縄地方

        • 福岡県(48,828)

            福岡県

        • 佐賀県(15,568)

            佐賀県

        • 長崎県(25,170)

            長崎県

        • 熊本県(18,469)

            熊本県

        • 大分県(9,537)

            大分県

        • 宮崎県(12,580)

            宮崎県

        • 鹿児島県(19,958)

            鹿児島県

        • 沖縄県(8,610)

            沖縄県

1442636
0
【隠岐ユネスコ世界ジオパーク】島津島SUP体験ツアー|体験1回|2名様分 観光 旅行 2時間30分 絶景 透明 自然 海 知夫里島 離島 牛 ガイド付
https://org-furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=1442636
隠岐ユネスコ世界ジオパークのジオスポットを有する無人島「島津島」をフィールドに、ハワイ発祥のSUP(スタンドアップパドルボード)を体験できます。エメラルドグリーンの海と風がおりなす波の音、鳥のさえずり、火山活動によって生まれた島の成り立ちなど自然のすばらしさを深く感じられる体験となっています。島津島は牛の放牧地でもあり、ツアー中には牛たちがのんびりと草を食べる姿を見ることもできます。 経験豊富な地元ガイドがSUPの基本的な乗り方や安全に楽しむためのテクニックを丁寧に指導しますので、SUPが初めての方でも安心して参加いただけます。お話大好きなガイドさんによる知夫里島の解説もお楽しみください。 体験スケジュールは午前発と午後発の2パターンご用意しています。半日はその他の景勝地観光も可能であり効率よくお過ごしいただけるようなスケジュールとなっています。 ■サービス内容 島津島SUP体験ツアー 体験1回(2時間30分) 2名様分 ■集合時間 午前発 08時30分 午後発 12時30分 ■集合場所 知夫里島観光協会 島根県隠岐郡知夫村1730-6 ■参加にあたり必要なもの ・タオル ・着替え ・濡れてもよい靴(マリンシューズ推奨) ※飲み物、日焼け止めや帽子等の持参も推奨します。 ■使用期限 発行日より2年 ■注意事項 ・海上時化、雨、強風台風などの天候不良によりコース変更や欠航となる場合があります。 ・インストラクターの判断により中止の場合は前日又は当日の朝までにご連絡します。 ・小学校3年生以上が対象です。 ■寄付お申込み後の流れ ・寄付お申し込み後、知夫里島観光協会より案内書及び参加引換証を送付いたします。 ・案内書をご確認の上、事前にお電話にて必ずご予約ください。その際に、ふるさと納税のお礼品であることを必ずお伝え願います。 ・ご予約可能日時につきましては、ご予約時にご確認ください。 ・ご予約当日は必ず参加引換証をご持参ください。お忘れ、紛失された場合はサービスの提供ができませんのでご了承ください。 ・原則、本返礼品をご利用いただける方は、寄付者様とその同行者様に限ります。 ・当日は、参加引換証とご本人様確認書類を以て受付をさせていただいております。
https://org-furusato.wowma.jp/upload/save_image/1442636_image_1_m.jpg
イベント・チケット
体験チケット
52000
隠岐ユネスコ世界ジオパークのジオスポットを有する無人島「島津島」をフィールドに、ハワイ発祥のSUP(スタンドアップパドルボード)を体験できます。エメラルドグリーンの海と風がおりなす波の音、鳥のさえずり、火山活動によって生まれた島の成り立ちなど自然のすばらしさを深く感じられる体験となっています。島津島は牛の放牧地でもあり、ツアー中には牛たちがのんびりと草を食べる姿を見ることもできます。 経験豊富な地元ガイドがSUPの基本的な乗り方や安全に楽しむためのテクニックを丁寧に指導しますので、SUPが初めての方でも安心して参加いただけます。お話大好きなガイドさんによる知夫里島の解説もお楽しみください。 体験スケジュールは午前発と午後発の2パターンご用意しています。半日はその他の景勝地観光も可能であり効率よくお過ごしいただけるようなスケジュールとなっています。 ■サービス内容 島津島SUP体験ツアー 体験1回(2時間30分) 2名様分 ■集合時間 午前発 08時30分 午後発 12時30分 ■集合場所 知夫里島観光協会 島根県隠岐郡知夫村1730-6 ■参加にあたり必要なもの ・タオル ・着替え ・濡れてもよい靴(マリンシューズ推奨) ※飲み物、日焼け止めや帽子等の持参も推奨します。 ■使用期限 発行日より2年 ■注意事項 ・海上時化、雨、強風台風などの天候不良によりコース変更や欠航となる場合があります。 ・インストラクターの判断により中止の場合は前日又は当日の朝までにご連絡します。 ・小学校3年生以上が対象です。 ■寄付お申込み後の流れ ・寄付お申し込み後、知夫里島観光協会より案内書及び参加引換証を送付いたします。 ・案内書をご確認の上、事前にお電話にて必ずご予約ください。その際に、ふるさと納税のお礼品であることを必ずお伝え願います。 ・ご予約可能日時につきましては、ご予約時にご確認ください。 ・ご予約当日は必ず参加引換証をご持参ください。お忘れ、紛失された場合はサービスの提供ができませんのでご了承ください。 ・原則、本返礼品をご利用いただける方は、寄付者様とその同行者様に限ります。 ・当日は、参加引換証とご本人様確認書類を以て受付をさせていただいております。
10
【隠岐ユネスコ世界ジオパーク】島津島SUP体験ツアー|体験1回|2名様分 観光 旅行 2時間30分 絶景 透明 自然 海 知夫里島 離島 牛 ガイド付 1442636 - 島根県知夫村
  • 【隠岐ユネスコ世界ジオパーク】島津島SUP体験ツアー|体験1回|2名様分 観光 旅行 2時間30分 絶景 透明 自然 海 知夫里島 離島 牛 ガイド付

【隠岐ユネスコ世界ジオパーク】島津島SUP体験ツアー|体験1回|2名様分 観光 旅行 2時間30分 絶景 透明 自然 海 知夫里島 離島 牛 ガイド付

寄附金額 52,000

ポイント還元 520 P (1%)

表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。

現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。

在庫: あり

現在のお気に入り追加数:♡

\ポイント増やしてふるさと納税!/

ポイント交換所はこちら

返礼品説明

隠岐ユネスコ世界ジオパークのジオスポットを有する無人島「島津島」をフィールドに、ハワイ発祥のSUP(スタンドアップパドルボード)を体験できます。エメラルドグリーンの海と風がおりなす波の音、鳥のさえずり、火山活動によって生まれた島の成り立ちなど自然のすばらしさを深く感じられる体験となっています。島津島は牛の放牧地でもあり、ツアー中には牛たちがのんびりと草を食べる姿を見ることもできます。

経験豊富な地元ガイドがSUPの基本的な乗り方や安全に楽しむためのテクニックを丁寧に指導しますので、SUPが初めての方でも安心して参加いただけます。お話大好きなガイドさんによる知夫里島の解説もお楽しみください。
体験スケジュールは午前発と午後発の2パターンご用意しています。半日はその他の景勝地観光も可能であり効率よくお過ごしいただけるようなスケジュールとなっています。

■サービス内容
島津島SUP体験ツアー 体験1回(2時間30分) 2名様分

■集合時間
午前発 08時30分
午後発 12時30分

■集合場所
知夫里島観光協会
島根県隠岐郡知夫村1730-6

■参加にあたり必要なもの
・タオル
・着替え
・濡れてもよい靴(マリンシューズ推奨)
※飲み物、日焼け止めや帽子等の持参も推奨します。

■使用期限
発行日より2年

■注意事項
・海上時化、雨、強風台風などの天候不良によりコース変更や欠航となる場合があります。
・インストラクターの判断により中止の場合は前日又は当日の朝までにご連絡します。
・小学校3年生以上が対象です。

■寄付お申込み後の流れ
・寄付お申し込み後、知夫里島観光協会より案内書及び参加引換証を送付いたします。
・案内書をご確認の上、事前にお電話にて必ずご予約ください。その際に、ふるさと納税のお礼品であることを必ずお伝え願います。
・ご予約可能日時につきましては、ご予約時にご確認ください。
・ご予約当日は必ず参加引換証をご持参ください。お忘れ、紛失された場合はサービスの提供ができませんのでご了承ください。
・原則、本返礼品をご利用いただける方は、寄付者様とその同行者様に限ります。
・当日は、参加引換証とご本人様確認書類を以て受付をさせていただいております。
返礼品名
【隠岐ユネスコ世界ジオパーク】島津島SUP体験ツアー|体験1回|2名様分 観光 旅行 2時間30分 絶景 透明 自然 海 知夫里島 離島 牛 ガイド付
配送方法
常温配送
提供者
知夫里島観光協会

注意事項・その他

本ページは、提供自治体からの情報に基づき、作成しています。

提供元の都合などにより、掲載中に予告なく返礼品の仕様(規格、容量、パッケージ、原材料など)が変更される場合がございます。お届けした返礼品のパッケージやラベルに記載されている注意書きなどをご確認ください。

島根県知夫村のご紹介

知夫村

知夫村は隠岐諸島のうち最南端に位置し、一島一村で人口620人程度の小さな離島自治体です(県唯一の村)。山頂からの360度の眺望に加え中世の輪転式牧畑遺構と牧歌的な牛の放牧風景が楽しめる「赤ハゲ山」。太古の火山活動を今に伝える名勝天然記念物「赤壁」。訪れる方の心を奪う絶景地を有する一方、辺地としての課題の山積もまた現実です。村を応援していただけるみなさまと一緒に、「活力ある住みよい島」を創りたいと思います。

自治体紹介をもっと見る

お支払い方法

au PAY カード(番号入力不要)

au PAY 残高

auかんたん決済(通信料合算)

クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)

お申し込みに関して

不明点がある場合、お問い合わせの多い質問を「よくある質問(FAQ)」に掲載しておりますのでご確認ください。

この自治体のおすすめ返礼品

閲覧履歴

処理中です