1522112
0
EY07:鮎の塩焼き
https://org-furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=1522112
https://org-furusato.wowma.jp/upload/save_image/1522112_image_1_m.jpg
魚貝類
川魚
16000
鳥取県日吉津村の日野川で獲れた新鮮な”鮎”を塩焼きに調理してお届けします。
日野川の鮎の美味しさを保持している理由には、地元の漁協が稚魚の放流や、川の産卵環境の整備を長年続けていることが理由となっています。
地元の漁協である”日野川水系漁業協同組合”さんの主な活動は、日野川で鮎の親魚を捕獲し、養殖場で採卵・受精を行い、稚魚を育てています。
そこから多くの稚魚を日野川に放流し、日本海で稚魚が成長して元気な鮎へと育っていきます。
毎年4月・5月に日野川に遡上してくる鮎の数を調べ、元気な鮎を漁獲するといった永続的な資源維持の増大を図るための取り組みをされています。
また、鮎のつかみ取りや放流、日野川鮎友釣り塾の開催など、様々な地域イベントの活動もされています。
日野川は、地下水ですので、水の綺麗な環境で育った鮎です。
また、中国山地最高峰である大山の麓を流下しており、礫が多く、流れが強い特徴の川です。
そのような良い環境の中で育つ鮎は、生きのいい鮎へと育っていきます。
川を綺麗な状態に保つためにも、川の環境整備を続けているのと、地域のボランティアの方々によって毎年清掃活動が行われています。
2024-10-29 10:23:25
10
EY07:鮎の塩焼き
寄附金額
16,000
円
ポイント還元
160
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- EY07:鮎の塩焼き
- 内容量
- 鮎の塩焼き 600g~700g(6尾~10尾)
- 消費期限/賞味期限
- 冷凍90日間(‐18℃以下)
- 配送方法
- 冷凍配送
- 受付期間
- 通年
- 提供者
- 有限会社 山芳海産
鳥取県日吉津村のご紹介

日吉津村は、鳥取県唯一の村であり、面積4.20k㎡と日本で4番目に小さい村です。
東は秀峰大山の雄姿を望み、西は鳥取県三大河川の日野川(一級河川)が流れる自然環境に恵まれた風光明媚なところです。
日吉津村のシンボルといえば”チューリップ”。毎年4月にチューリップマラソンを開催し、節目の年には有名選手を招待して一層の盛り上がりを見せています。
また、春には平成5年頃から、日吉津村、村議会と日吉津村に立地する王子製紙株式会社 米子工場が協働して整備した日野川土手にある公園でお花見を楽しむことができます。
日吉津村は、子育ての満足度も高く評価されており、”待機児童ゼロ”を掲げ子育て支援を実施しています。
米子自動車道米子I.C.が近く、関西・四国などと直結する交通の玄関口であり、村内にはキャンプ場もあります。海にも山にも車ですぐ行くことができる最高のアクセス条件です。
ひとの
えがお
づくりができる村、日吉津村にぜひ一度、足を運んでみてください。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)