1778060
0
D325 山口秋穂トマト 浜青江とまと農園
https://org-furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=1778060
https://org-furusato.wowma.jp/upload/save_image/1778060_image_1_m.jpg
野菜類
トマト
12000
山口県山口市の秋穂(あいお)という所で、2002年から冬春トマトを作っています。
秋穂は山口県の南部に位置する瀬戸内海に面した温暖な土地で、昔はその特性を生かして塩業が盛んに行われてきました。
浜青江 (はまあおえ) とまと農園はその塩業が行われていた塩田を開墾して農地にした一部を使って、ハウス栽培にて秋穂トマトという地域ブランドを作っています。
昔 海だったこともあって土には少し塩分を含み、ミネラルも多く含まれているため、酸味と甘味のバランスがよく、また適切な水分や肥料を与える事のできる養液土耕栽培法をしているので、実のしっかりした味の濃いトマトになっていると思います。
トマト嫌いだった方も、このトマトなら食べられるとご好評です(⌒▽⌒)
ぜひ一度食べてみてください!
2024-12-12 12:44:27
10
D325 山口秋穂トマト 浜青江とまと農園
寄附金額
12,000
円
ポイント還元
120
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- D325 山口秋穂トマト 浜青江とまと農園
- 内容量
- 4㎏箱満杯
※1玉160g~220g程度、18個~24個程度入っています
- 消費期限/賞味期限
- 賞味期限:7日
- 配送方法
- 常温配送
- 受付期間
- 通年
- 提供者
- 浜青江とまと農園
山口県山口市のご紹介

~山口市では寄付をいただいた市外在住の方へ、お礼の品をお送りしています~
★重要★山口市民の方からのご寄附に対する返礼品の送付はしておりませんので、あらかじめご了承ください。
山口市は山口県のほぼ中央に位置し、豊かな自然や歴史が共存する文化都市です。
室町時代に大内弘世がここ山口市を大内氏の本拠としたことで発展し、
その後の大内義興・義隆の頃には西国一の大名として栄華を極めました。
また幕末には萩市から山口市に藩庁が移され、明治維新の中心的役割を果たします。
維新の志士や文化人も入浴した「湯田温泉」。穏やかな瀬戸内海、癒しの森。
山口市には歴史遺産や自然が数多く残り、観光都市としての発展も期待されています。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)