2110171
2
【漆工芸・黄薇彫】漆塗り・竹モザイク皿030-034
https://org-furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=2110171
https://org-furusato.wowma.jp/upload/save_image/2110171_image_1_m.jpg
工芸品・装飾品
民芸品・工芸品
30000
エコ素材といわれる竹を加工した「竹集成材」の独特な表情や優れた寸法安定性,耐久性などに着目し、漆器に活用した独自の作品です。
多用途に使いやすいサイズのお皿で、側面は指が掛けやすいデザインにしました。拭き漆仕上げにより、竹の断面が作るモザイク模様が引き立ちます。(模様は個々の作品ごとに異なります)
漆塗りなので、水気や油が浸み込むことなく汚れも容易に落とせます。
◆『黄薇彫(きびぼり)』の名は、昔この地方(岡山県総社市)が「黄薇の國」と呼ばれていたことにちなんでいます。緻密な『図案彫刻』や色彩豊かな『色漆(いろうるし)』が特徴です。
◆「使っても飾っても楽しめる」をコンセプトに新感覚の漆作品を目指しています。
◆総社市で人気の観光スポットであり吉備路のシンボル的な備中国分寺五重塔にほど近い工房で制作から出荷まで行っています。[提供:漆と彫 黄薇彫 栢野茂(かやのしげる)(総社市上林)]
2025-05-20 17:48:06
10
【漆工芸・黄薇彫】漆塗り・竹モザイク皿030-034
寄附金額
30,000
円
ポイント還元
300
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- 【漆工芸・黄薇彫】漆塗り・竹モザイク皿030-034
- 内容量
- 漆塗り竹モザイク皿×1個
寸法:20cm×20cm×高さ2cm(凹部円直径19cm)
木地:竹集成材
塗り:拭き漆仕上げ
(化粧箱は付属していません)
- 受付期間
- 通年受付
- 提供者
- 漆と彫 黄薇彫 栢野茂
岡山県総社市のご紹介

総社市は、その中央部に高梁川が流れ、豊かな自然環境が残る、水とみどりあふれるまちです。また、鬼ノ城をはじめ備中国分寺などの歴史遺産も数多く残っています。
現在、総社市では「障がい者千五百人雇用」「自由枠交付金」「子育て王国そうじゃ」「新公共交通雪舟くん」「英語特区」など,総社市独自の政策に取り組んでいます。
「ふるさと総社を応援したい」「ふるさと総社をよくしたい」という皆さんの思いを寄附金という形で実現していただければと考えています。
『挑戦する都市 総社市』を応援、よろしくお願いいたします!
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
au PAY(auかんたん決済)通信料金合算
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)