2136879
2
新湯温泉くりこま荘 1泊2食つき宿泊券 1枚
https://org-furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=2136879
https://org-furusato.wowma.jp/upload/save_image/2136879_image_1_m.jpg
旅行
温泉
47500
★標高600mに位置する秘湯新湯温泉に佇む宿「くりこま荘」
新湯温泉は江戸中期(1720年)に開湯され、駒ノ湯より後に開湯したので新湯と名付けられました。
泉質は硫黄泉で糖尿病の名湯として知られ、くりこま荘は、源泉100%の掛け流しと日本古来の湯治文化にこだわりつづける秘湯の宿です。
リピーターも多く、昔から栗駒岳の参拝登山者の癒やしの湯として知られてきました。栗駒の四季折々の風情とともに、ほのかな硫黄の香りと白濁したお湯が、心も体も癒やしてくれます。
栗駒山には150種を超える高山植物、ブナの原生林に棲息する鳥獣たち。火山地獄、原始林、峡谷、湖沼、高原湿地帯など、その景観の魅力は尽きることはありません。
夕食は自慢の岩魚料理が主となる、郷土料理です。山菜の宝庫、栗駒山は採れたての山の幸、清流の恵み、岩魚料理などここでしか味わえない自然の恵みを存分に堪能できます。
泉質について
泉質
含硫黄-カルシウム-硫酸塩泉(硫化水素型) 低張性弱酸性低温泉
一般的適応症
神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり・ うちみ・くじき・慢性消化器病・痔疾・冷え性・病後回復期・ 疲労回復・健康増進
泉質別適応症
動脈硬化症・きりきず・やけど・糖尿病・慢性皮膚病・ 慢性婦人病・高血圧症
■ 宮城県 栗原市 ■
秘湯 新湯温泉 くりこま荘 宿 宿泊券 源泉掛け流し 湯治 癒やし 郷土料理 宮城県 栗原市
2025-06-05 14:22:35
10
新湯温泉くりこま荘 1泊2食つき宿泊券 1枚
寄附金額
47,500
円
ポイント還元
475
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- 新湯温泉くりこま荘 1泊2食つき宿泊券 1枚
- 内容量
- ■名称:宿泊券
■内容量:宿泊券1枚
■有効期限:発行日から翌年年末まで
■注意事項:
※寄附お申し込み受付後、新湯温泉くりこま荘よりご案内状を送付いたします。
※ご案内状が届きましたら、必ずお電話にて直接ご予約ください。
※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます。
※ふるさと納税(寄附申込み)のキャンセル、返礼品の変更・返品はお受けできません。あらかじめご了承ください。
■提供元:栗駒高原観光株式会社
- 配送方法
- 常温配送
- 受付期間
- 通年
- 提供者
- 栗駒高原観光株式会社
宮城県栗原市のご紹介

~「市民が創る くらしたい栗原」の実現に向けて~
栗原市は、宮城県北部に位置しており、面積の約8割が森林や田畑などで占められた自然豊かな田園都市です。
2005年(平成17年)4月に合併し栗原市が誕生してから、これまでの間で「平成20年岩手・宮城内陸地震」や、最大震度7を記録した「平成23年東日本大震災」、「平成27年9月関東・東北豪雨災害」とさまざまな自然災害に見舞われましたが、市民一丸となって復旧・復興に取り組んでまいりました。
これまで多くの皆さまから温かいご支援やご協力をいただきましたこと、心からお礼申し上げます。今後も、皆さまからの善意に感謝しながら、市政運営の理念として掲げた「市民が創る くらしたい栗原」の実現に向けて、よりいっそう努力してまいりますので、温かいご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
au PAY(auかんたん決済)通信料金合算
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)