2171994
0
創業以来受継がれた自然素材にこだわった「本宿どうなつ」を詰め合わせた古月堂看板商品Dセット(富岡赤レンガカステラ1本、本宿どうなつ8個、欅の木(和風バーム6個入)1箱、風穴最中(5個入)1箱) F21K-531
https://org-furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=2171994
https://org-furusato.wowma.jp/upload/save_image/2171994_image_1_m.jpg
菓子
その他菓子・詰合せ
20000
群馬県推奨優良県産品「本宿どうなつ」
名物の白あんは薄皮で自家製餡したなめらかな餡がたっぷり、さっぱりとお召し上がりいただけます。
昔から愛される当店自慢の逸品です。
群馬県推奨優良県産品「富岡赤れんが」
桑の実カステラ「富岡赤れんが」(商標登録第5101772号)は、世界遺産・国宝の「富岡製糸場」に使われている赤れんがをモチーフにしたカステラです。
群馬県産の小麦・桑の実・シルクパウダー・三温糖を使用し、しっとり焼き上げた逸品です。
世界遺産「荒船風穴」の「荒船風穴最中」
ユネスコ世界遺産の荒船風穴は天然の冷風を巧みに利用した「蚕種貯蔵施設」。「荒船風穴最中」はその石垣をモチーフにした白あん、まゆの形にシルクパウダーを練り込んだ小豆あんを詰めました。
前橋市の欅並木通りをデザイン化「欅の木」
群馬県産の小麦と前橋産の卵を使用し、生地には自家製餡した「白餡」を練り込み、しっとり口どけのよい和風バームに仕上げました。
いちご・ごま・桑の葉の全3種類で、いちごには(大納言小豆・アーモンド)・ごま(大手亡豆・くるみ)・桑の葉(うぐいす豆・かぼちゃの種)を入れ、それぞれ味にアクセントを加えました。
前橋市の欅並木通りをデザイン化したパッケージは群馬の手土産としておすすめの商品です。
【本宿どうなつは「本宿」で生まれました】
江戸時代の五街道の一つ「中山道」は江戸の「日本橋」と京都の「三条大橋」を結ぶ街道です。
現在の埼玉・群馬・長野・岐阜・滋賀と内陸を経由しているのが特徴で、東海道より約40キロ長い540キロの行程です。
中山道は本庄宿から安中方面と藤岡方面に分岐します。分岐した街道の一方は軽井沢へ、もう一方は下仁田へと向かいます。
Yの字に分かれた街道の追分と下仁田を南北につなぐ街道が通称「姫街道」です。
大名行列に代表される行き来は中山道が使われ、姫街道は商人や芸人などが使うことが多かったとされています。
「本宿」は姫街道にある宿場町で、安永の大火、寛政の大火、明治の大火と三度にわたる火災に見舞われましたが住民がその都度、復興に尽力し、姫街道沿線で最も多く当時の民家が残る場所として知られています。
「本宿どうなつ」はこうした生き生きとした庶民の息吹の残る「本宿」で生まれ、今も多くの人に愛されています。
2025-07-02 19:17:31
10
創業以来受継がれた自然素材にこだわった「本宿どうなつ」を詰め合わせた古月堂看板商品Dセット(富岡赤レンガカステラ1本、本宿どうなつ8個、欅の木(和風バーム6個入)1箱、風穴最中(5個入)1箱) F21K-531
寄附金額
20,000
円
ポイント還元
200
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- 創業以来受継がれた自然素材にこだわった「本宿どうなつ」を詰め合わせた古月堂看板商品Dセット(富岡赤レンガカステラ1本、本宿どうなつ8個、欅の木(和風バーム6個入)1箱、風穴最中(5個入)1箱) F21K-531
- 内容量
- 本宿どうなつ×8個
富岡赤レンガカステラ×1箱
欅の木(和風バーム)1箱6個入(いちご×2個、ごま×2個、桑の葉×2個)
風穴最中×1箱(白あん)
- 消費期限/賞味期限
- ・本宿どうなつ
冬 製造・加工後 4日以内(到着後)
夏 製造・加工後 3日以内(到着後)
・富岡赤レンガカステラ 製造・加工後 10日以内(到着後)
・欅の木 製造・加工後 10日以内(到着後)
・風穴最中 製造・加工後 4日以内(到着後)
- 配送方法
- 冷蔵配送
- アレルゲン
- 卵・乳成分・小麦・くるみ・アーモンド
- 受付期間
- 通年
- 提供者
- 株式会社古月堂
群馬県下仁田町のご紹介

下仁田町は群馬県の西南端に位置し、長野県との県境にある自然豊かな町です。
世界遺産登録された「富岡製糸場と絹産業遺産群」の構成資産のひとつ「荒船風穴」があり、「下仁田葱」や「こんにゃく」「しいたけ」などの郷土の農産物もあります。
人口約7,000人の小さな町ですが、まちを歩けばどこか懐かしい町並みや暮らしの風景にふれることができるのが、下仁田町です。
ふらり入った食堂で下仁田名物「かつ丼」を食べるもよし、店主との会話を楽しむもよし。ふるさと納税を通じて、下仁田町の一度、体験してみてはいかがでしょうか?
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
au PAY(auかんたん決済)通信料金合算
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)
- ふるさと納税ホーム
- 菓子
- その他菓子・詰合せ
- 創業以来受継がれた自然素材にこだわった「本宿どうなつ」を詰め合わせた古月堂看板商品Dセット(富岡赤レンガカステラ1本、本宿どうなつ8個、欅の木(和風バーム6個入)1箱、風穴最中(5個入)1箱) F21K-531
- ふるさと納税ホーム
- ランキング
- 菓子ランキング
- 創業以来受継がれた自然素材にこだわった「本宿どうなつ」を詰め合わせた古月堂看板商品Dセット(富岡赤レンガカステラ1本、本宿どうなつ8個、欅の木(和風バーム6個入)1箱、風穴最中(5個入)1箱) F21K-531