確定申告せずにオンラインで税金控除を受けられる「オンラインワンストップ申請」対象自治体の返礼品を絞り込みます。
※外部サービスを利用して申請を行えます。
(サービス提供元:自治体マイページ、ふるまど)
2184391
0
【令和7年産・精米】大沼ファームの雪若丸5kg ※10月中旬頃から順次配送
https://org-furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=2184391
https://org-furusato.wowma.jp/upload/save_image/2184391_image_1_m.jpg
米・パン
米
13000
《令和7年産》10月中旬頃から順次配送
※発送予約は令和8年3月まで
※収穫状況により発送開始時期が前後する場合がございます。
山形県の新品種「雪若丸」は、「つや姫」の弟分として誕生しました。
一粒一粒が大きく、食べた時のしっかりとした食感が特徴です。
大沼ファームでは、長年堆肥を投入し、土づくりからこだわって栽培しています。
減農薬で安心・安全の雪若丸をお届けします。
2025-07-11 13:19:09
10
【令和7年産・精米】大沼ファームの雪若丸5kg ※10月中旬頃から順次配送
寄附金額
13,000
円
ポイント還元
130
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- 【令和7年産・精米】大沼ファームの雪若丸5kg ※10月中旬頃から順次配送
- 内容量
- 【令和7年産・精米】山形県三川町産雪若丸 5kg
- 消費期限/賞味期限
- お米は「低温貯蔵」が原則です。
お米は野菜と同様、生鮮食料品です。
「15℃以下」の冷暗所前提で保管してください。
また、お米の袋には無数の穴が空いているので、保管には注意が必要です。
密閉された状態が望ましくご家庭ではペットボトルなどを利用することで密閉した状態で保管できます。
直射日光の当たらない涼しい場所(冷蔵庫の野菜室等)に保管してください。
①乾燥(水を入れるとお米にヒビが入ります。)
②におい移り( お米の香りがしません。)
③湿気(カビの原因)
④酸化( 香りが消えます。)
《美味しく食べられるお米の適切な保存期間の目安》
精米してから
■春は1か月程度
■湿気の多い梅雨や夏は3週間程度
■冬は2か月程度
- 配送方法
- 常温配送
- 提供者
- 大沼ファーム
山形県三川町のご紹介

三川町は、山形県の海沿いに広がる庄内地方の町で、人の横顔のような形をした山形県のちょうど目のあたりに位置しています。
日本有数の穀倉地帯である庄内平野の真ん中に位置し、町の面積の3分の2を田んぼが占め、山がなく、海にも接しておらず、鉄道も走っていない、人口約7,000人の小さな町です。
「三+川=田」 三川は田んぼでできています。
この田んぼで作られた“田からもの(宝もの)”たちを皆さまにお届けします。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
au PAY(auかんたん決済)通信料金合算
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)
この自治体は、ワンストップ特例申請がオンラインで完結できるサービスに対応しています。
利用できる申請サービス:自治体マイページ
※自治体によって対応している申請サービスは異なります。
閉じる