詳細検索

    • カテゴリ

    • カテゴリを選択する

    • 寄附金額

    • 地域

    • 地域を選択する

      • 北海道地方

        • 北海道(49,969)

            北海道

      • 東北地方

        • 青森県(6,361)

            青森県

        • 岩手県(13,460)

            岩手県

        • 宮城県(12,748)

            宮城県

        • 秋田県(13,800)

            秋田県

        • 山形県(15,648)

            山形県

        • 福島県(10,074)

            福島県

      • 関東地方

        • 茨城県(24,782)

            茨城県

        • 栃木県(10,257)

            栃木県

        • 群馬県(8,189)

            群馬県

        • 埼玉県(14,299)

            埼玉県

        • 千葉県(16,316)

            千葉県

        • 東京都(10,224)

            東京都

        • 神奈川県(14,710)

            神奈川県

      • 中部地方

        • 新潟県(18,427)

            新潟県

        • 富山県(5,593)

            富山県

        • 石川県(5,370)

            石川県

        • 福井県(10,983)

            福井県

        • 山梨県(26,273)

            山梨県

        • 長野県(14,955)

            長野県

        • 岐阜県(28,791)

            岐阜県

        • 静岡県(19,894)

            静岡県

        • 愛知県(21,459)

            愛知県

      • 近畿地方

        • 三重県(12,502)

            三重県

        • 滋賀県(9,477)

            滋賀県

        • 京都府(16,737)

            京都府

        • 大阪府(27,494)

            大阪府

        • 兵庫県(26,700)

            兵庫県

        • 奈良県(12,045)

            奈良県

        • 和歌山県(36,223)

            和歌山県

      • 中国地方

        • 鳥取県(6,206)

            鳥取県

        • 島根県(5,226)

            島根県

        • 岡山県(11,232)

            岡山県

        • 広島県(10,012)

            広島県

        • 山口県(5,953)

            山口県

      • 四国地方

        • 徳島県(8,215)

            徳島県

        • 香川県(9,843)

            香川県

        • 愛媛県(10,113)

            愛媛県

        • 高知県(15,054)

            高知県

      • 九州・沖縄地方

        • 福岡県(54,538)

            福岡県

        • 佐賀県(16,392)

            佐賀県

        • 長崎県(26,515)

            長崎県

        • 熊本県(21,288)

            熊本県

        • 大分県(10,870)

            大分県

        • 宮崎県(13,539)

            宮崎県

        • 鹿児島県(21,194)

            鹿児島県

        • 沖縄県(9,264)

            沖縄県

オンラインワンストップ申請

確定申告せずにオンラインで税金控除を受けられる「オンラインワンストップ申請」対象自治体の返礼品を絞り込みます。

※外部サービスを利用して申請を行えます。
(サービス提供元:自治体マイページ、ふるまど)

2219100
2
ウズラ(鶉)スリップウェア コーヒーカップ 島根県松江市/株式会社湯町窯 [ALDM009]|カップ コーヒーカップ コップ マグカップ うつわ 器 陶器 陶磁器 布志名焼 湯町窯 民芸 民藝 雑貨 日用品 キッチン用品 日本製
https://org-furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=2219100
島根県松江市の玉造温泉のすぐそばにある湯町窯の「コーヒーカップ」をお届けします。 ひとつひとつ丁寧に仕上げられ表情の異なる器は、ぽってりと親しみやすいフォルムとつややかな色合いが魅力の一品。 職人の手仕事の美しさが日常のひとコマを特別なものに変えてくれます。 ■心惹かれるデザイン バーナード・リーチ直伝の持ち易いハンドル。スリップウェア技法の美しい模様。 地元産の粘土と釉薬を使い、色とりどりの文様が美しいカップと温かみのある山吹色のソーサーのセットです。 飲み口は唇が喜ぶように、口当たりよく作りました。 ツヤ感のあるぽってりとしたフォルムは、どんな場面でも活躍すること間違いなしです。 レンジ、オーブンに対応しており、食洗機の使用も可能なため後片付けもラクラク。 ■暮らしの中に温もりを 目覚めのコーヒーをこのカップで楽しむ。 職場でのほっと一息の時間に。 一日の終わりに、リビングのソファでリラックスタイム。 湯町窯のカップでいつもの暮らしの中に温かみをプラスします。 ■贈り物にも最適 ご自宅用としても、贈り物としても喜ばれるおすすめの一品です。 美しいデザインと抜群の安定感、持ち手も大きくて握りやすい、毎日にほっとする温もりをお届けします。 たくさんの笑顔や癒しの空間のお供になれますように。 ■湯町窯 湯町窯は大正11年に島根県松江市玉湯町で開窯しました。 民藝運動の中心メンバーである河井寛次郎氏、濱田庄司氏、バーナード・リーチ氏から指導を受け、「用の美」を体現する西洋食器をつくり始めた湯町窯は、伝統的な布志名焼からエッグベーカーなど幅広い製品を製造しています。 リーチ氏の教えは、今も器づくりの基礎として大切にしており、 湯町窯の器は素朴で素直な形と地元産の素材を使用し、色彩豊かで暮らしにとけこむ豊かなうるおいと手仕事の美しさを伝えています。 カップ フリーカップ コップ マグカップ うつわ 器 陶器 陶磁器 布志名焼 湯町窯 民芸 民藝 雑貨 日用品 キッチン用品 日本製
https://org-furusato.wowma.jp/upload/save_image/2219100_image_1_m.jpg
工芸品・装飾品
その他陶磁器・漆器・ガラス
24000
島根県松江市の玉造温泉のすぐそばにある湯町窯の「コーヒーカップ」をお届けします。 ひとつひとつ丁寧に仕上げられ表情の異なる器は、ぽってりと親しみやすいフォルムとつややかな色合いが魅力の一品。 職人の手仕事の美しさが日常のひとコマを特別なものに変えてくれます。 ■心惹かれるデザイン バーナード・リーチ直伝の持ち易いハンドル。スリップウェア技法の美しい模様。 地元産の粘土と釉薬を使い、色とりどりの文様が美しいカップと温かみのある山吹色のソーサーのセットです。 飲み口は唇が喜ぶように、口当たりよく作りました。 ツヤ感のあるぽってりとしたフォルムは、どんな場面でも活躍すること間違いなしです。 レンジ、オーブンに対応しており、食洗機の使用も可能なため後片付けもラクラク。 ■暮らしの中に温もりを 目覚めのコーヒーをこのカップで楽しむ。 職場でのほっと一息の時間に。 一日の終わりに、リビングのソファでリラックスタイム。 湯町窯のカップでいつもの暮らしの中に温かみをプラスします。 ■贈り物にも最適 ご自宅用としても、贈り物としても喜ばれるおすすめの一品です。 美しいデザインと抜群の安定感、持ち手も大きくて握りやすい、毎日にほっとする温もりをお届けします。 たくさんの笑顔や癒しの空間のお供になれますように。 ■湯町窯 湯町窯は大正11年に島根県松江市玉湯町で開窯しました。 民藝運動の中心メンバーである河井寛次郎氏、濱田庄司氏、バーナード・リーチ氏から指導を受け、「用の美」を体現する西洋食器をつくり始めた湯町窯は、伝統的な布志名焼からエッグベーカーなど幅広い製品を製造しています。 リーチ氏の教えは、今も器づくりの基礎として大切にしており、 湯町窯の器は素朴で素直な形と地元産の素材を使用し、色彩豊かで暮らしにとけこむ豊かなうるおいと手仕事の美しさを伝えています。 カップ フリーカップ コップ マグカップ うつわ 器 陶器 陶磁器 布志名焼 湯町窯 民芸 民藝 雑貨 日用品 キッチン用品 日本製
10

島根県松江市

オンラインワンストップ申請対象

ウズラ(鶉)スリップウェア コーヒーカップ 島根県松江市/株式会社湯町窯 [ALDM009]|カップ コーヒーカップ コップ マグカップ うつわ 器 陶器 陶磁器 布志名焼 湯町窯 民芸 民藝 雑貨 日用品 キッチン用品 日本製 2219100 - 島根県松江市
  • ウズラ(鶉)スリップウェア コーヒーカップ 島根県松江市/株式会社湯町窯 [ALDM009]|カップ コーヒーカップ コップ マグカップ うつわ 器 陶器 陶磁器 布志名焼 湯町窯 民芸 民藝 雑貨 日用品 キッチン用品 日本製

ウズラ(鶉)スリップウェア コーヒーカップ 島根県松江市/株式会社湯町窯 [ALDM009]|カップ コーヒーカップ コップ マグカップ うつわ 器 陶器 陶磁器 布志名焼 湯町窯 民芸 民藝 雑貨 日用品 キッチン用品 日本製

寄附金額 24,000

ポイント還元 240 P (1%)

表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。

現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。

在庫: あり

配送時期:

寄附確定後、2週間前後

現在のお気に入り追加数:♡

\ポイント増やしてふるさと納税!/

ポイント交換所はこちら

返礼品説明

島根県松江市の玉造温泉のすぐそばにある湯町窯の「コーヒーカップ」をお届けします。
ひとつひとつ丁寧に仕上げられ表情の異なる器は、ぽってりと親しみやすいフォルムとつややかな色合いが魅力の一品。
職人の手仕事の美しさが日常のひとコマを特別なものに変えてくれます。

■心惹かれるデザイン
バーナード・リーチ直伝の持ち易いハンドル。スリップウェア技法の美しい模様。
地元産の粘土と釉薬を使い、色とりどりの文様が美しいカップと温かみのある山吹色のソーサーのセットです。
飲み口は唇が喜ぶように、口当たりよく作りました。
ツヤ感のあるぽってりとしたフォルムは、どんな場面でも活躍すること間違いなしです。
レンジ、オーブンに対応しており、食洗機の使用も可能なため後片付けもラクラク。

■暮らしの中に温もりを
目覚めのコーヒーをこのカップで楽しむ。
職場でのほっと一息の時間に。
一日の終わりに、リビングのソファでリラックスタイム。
湯町窯のカップでいつもの暮らしの中に温かみをプラスします。

■贈り物にも最適
ご自宅用としても、贈り物としても喜ばれるおすすめの一品です。
美しいデザインと抜群の安定感、持ち手も大きくて握りやすい、毎日にほっとする温もりをお届けします。
たくさんの笑顔や癒しの空間のお供になれますように。

■湯町窯
湯町窯は大正11年に島根県松江市玉湯町で開窯しました。
民藝運動の中心メンバーである河井寛次郎氏、濱田庄司氏、バーナード・リーチ氏から指導を受け、「用の美」を体現する西洋食器をつくり始めた湯町窯は、伝統的な布志名焼からエッグベーカーなど幅広い製品を製造しています。
リーチ氏の教えは、今も器づくりの基礎として大切にしており、
湯町窯の器は素朴で素直な形と地元産の素材を使用し、色彩豊かで暮らしにとけこむ豊かなうるおいと手仕事の美しさを伝えています。


カップ フリーカップ コップ マグカップ うつわ 器 陶器 陶磁器 布志名焼 湯町窯 民芸 民藝 雑貨 日用品 キッチン用品 日本製
返礼品名
ウズラ(鶉)スリップウェア コーヒーカップ 島根県松江市/株式会社湯町窯 [ALDM009]|カップ コーヒーカップ コップ マグカップ うつわ 器 陶器 陶磁器 布志名焼 湯町窯 民芸 民藝 雑貨 日用品 キッチン用品 日本製
内容量
カップ(縦約7.8cm×横約7.8cm×高さ約7.3cm)
受皿(縦約15cm×横約15cm×高さ約3cm)
※手作りの為、写真とは若干異なる場合がございます。

【対応機器】
電子レンジ○ / オーブン○ / 食洗機○


【原料原産地】
島根県松江市

【加工地】
島根県松江市
配送方法
常温配送
受付期間
通年
提供者
株式会社湯町窯

注意事項・その他

本ページは、提供自治体からの情報に基づき、作成しています。

提供元の都合などにより、掲載中に予告なく返礼品の仕様(規格、容量、パッケージ、原材料など)が変更される場合がございます。お届けした返礼品のパッケージやラベルに記載されている注意書きなどをご確認ください。

島根県松江市のご紹介

松江市

島根県松江市は、山陰地方のほぼ中央、島根県の東部に位置し、東に中海・西に宍道湖を抱いて、北は日本海に面しています。 松江はかつて小泉八雲が愛し、神話が息づく城下町。 茶人としても知られる松平不昧公の時代から、人々はお茶に親しみ、文化、スポーツも盛んです。

自治体紹介をもっと見る

お支払い方法

au PAY カード(番号入力不要)

au PAY 残高

au PAY(auかんたん決済)通信料金合算

クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)

お申し込みに関して

不明点がある場合、お問い合わせの多い質問を「よくある質問(FAQ)」に掲載しておりますのでご確認ください。

この返礼品を見ている人はこちらもチェック

この自治体のおすすめ返礼品

閲覧履歴

処理中です