詳細検索

    • カテゴリ

    • カテゴリを選択する

    • 寄附金額

    • 地域

    • 地域を選択する

      • 北海道地方

        • 北海道(51,020)

            北海道

      • 東北地方

        • 青森県(6,999)

            青森県

        • 岩手県(13,443)

            岩手県

        • 宮城県(13,188)

            宮城県

        • 秋田県(14,548)

            秋田県

        • 山形県(14,840)

            山形県

        • 福島県(10,267)

            福島県

      • 関東地方

        • 茨城県(25,330)

            茨城県

        • 栃木県(10,771)

            栃木県

        • 群馬県(9,198)

            群馬県

        • 埼玉県(14,825)

            埼玉県

        • 千葉県(17,670)

            千葉県

        • 東京都(10,661)

            東京都

        • 神奈川県(15,824)

            神奈川県

      • 中部地方

        • 新潟県(19,870)

            新潟県

        • 富山県(4,671)

            富山県

        • 石川県(7,693)

            石川県

        • 福井県(11,561)

            福井県

        • 山梨県(26,504)

            山梨県

        • 長野県(14,464)

            長野県

        • 岐阜県(31,097)

            岐阜県

        • 静岡県(20,622)

            静岡県

        • 愛知県(22,004)

            愛知県

      • 近畿地方

        • 三重県(13,218)

            三重県

        • 滋賀県(9,910)

            滋賀県

        • 京都府(17,842)

            京都府

        • 大阪府(28,760)

            大阪府

        • 兵庫県(26,553)

            兵庫県

        • 奈良県(12,786)

            奈良県

        • 和歌山県(36,374)

            和歌山県

      • 中国地方

        • 鳥取県(5,918)

            鳥取県

        • 島根県(5,294)

            島根県

        • 岡山県(10,772)

            岡山県

        • 広島県(12,490)

            広島県

        • 山口県(6,090)

            山口県

      • 四国地方

        • 徳島県(8,247)

            徳島県

        • 香川県(10,632)

            香川県

        • 愛媛県(10,537)

            愛媛県

        • 高知県(15,485)

            高知県

      • 九州・沖縄地方

        • 福岡県(56,147)

            福岡県

        • 佐賀県(15,950)

            佐賀県

        • 長崎県(25,613)

            長崎県

        • 熊本県(20,009)

            熊本県

        • 大分県(10,729)

            大分県

        • 宮崎県(13,487)

            宮崎県

        • 鹿児島県(21,750)

            鹿児島県

        • 沖縄県(9,840)

            沖縄県

オンラインワンストップ申請

確定申告せずにオンラインで税金控除を受けられる「オンラインワンストップ申請」対象自治体の返礼品を絞り込みます。

※外部サービスを利用して申請を行えます。
(サービス提供元:自治体マイページ、ふるまど)

2313746
0
越前海岸と若狭湾に漂着した海ごみで作ったボールペン「swimin’ pen」(寄付の使い道に「福井県内でのSDGs推進活動を応援」を選択された県外在住の方のみ)
https://org-furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=2313746
福井の海に漂着した海洋プラスチックを一つひとつ丁寧に手作業で洗浄・加工し、新たな命を吹き込んだ1点モノの工芸品「swimin’ pen」です。アップサイクルの過程やストーリーを描いたイラスト付き説明書もセットでお届けします。インクがなくなった際に、使い捨てとならないよう工夫を凝らしており、日本国内で広く利用されている大手メーカーのリフィルを使用できるようにしています。 また、福井県のグラフィックデザイナー 髙嶋ゆい氏による、パッケージデザインとネーミング監修のコラボ製品です。 パッケージ印刷には、環境に優しいライスインク(米ぬか油を原料とした印刷インク)を採用し、「大野の印刷・編集室みなと」(福井県大野市)にて印刷するなど、プロダクトからパッケージまでエシカルな製品を実現しました。毎日使うペンを『swimin’ pen』に置き換えることで、海のクリーンアップ活動を応援することができます。毎日使う文具に環境への想いを込めてみませんか? 【おすすめの使い方】 ・環境意識の高い方へのギフトや記念品として ・オフィスや自宅での普段使いに ・エシカルブランドやイベントのノベルティとして 【仕様】 ・素材:海洋プラスチックを丁寧な職人技で仕上げた一点もの ・付属:アップサイクルのストーリーを紹介するイラスト付き説明書 【注意事項】 ・一点一点手作業で製作しているため、色柄には個体差があります。 ・回収されたプラスチック素材を手作りでアップサイクルしている性質上、ささくれが出てくる場合がございます。
https://org-furusato.wowma.jp/upload/save_image/2313746_image_1_m.jpg
雑貨・日用品
文房具・玩具
52000
福井の海に漂着した海洋プラスチックを一つひとつ丁寧に手作業で洗浄・加工し、新たな命を吹き込んだ1点モノの工芸品「swimin’ pen」です。アップサイクルの過程やストーリーを描いたイラスト付き説明書もセットでお届けします。インクがなくなった際に、使い捨てとならないよう工夫を凝らしており、日本国内で広く利用されている大手メーカーのリフィルを使用できるようにしています。 また、福井県のグラフィックデザイナー 髙嶋ゆい氏による、パッケージデザインとネーミング監修のコラボ製品です。 パッケージ印刷には、環境に優しいライスインク(米ぬか油を原料とした印刷インク)を採用し、「大野の印刷・編集室みなと」(福井県大野市)にて印刷するなど、プロダクトからパッケージまでエシカルな製品を実現しました。毎日使うペンを『swimin’ pen』に置き換えることで、海のクリーンアップ活動を応援することができます。毎日使う文具に環境への想いを込めてみませんか? 【おすすめの使い方】 ・環境意識の高い方へのギフトや記念品として ・オフィスや自宅での普段使いに ・エシカルブランドやイベントのノベルティとして 【仕様】 ・素材:海洋プラスチックを丁寧な職人技で仕上げた一点もの ・付属:アップサイクルのストーリーを紹介するイラスト付き説明書 【注意事項】 ・一点一点手作業で製作しているため、色柄には個体差があります。 ・回収されたプラスチック素材を手作りでアップサイクルしている性質上、ささくれが出てくる場合がございます。
10

福井県福井県庁

オンラインワンストップ申請対象

越前海岸と若狭湾に漂着した海ごみで作ったボールペン「swimin’ pen」(寄付の使い道に「福井県内でのSDGs推進活動を応援」を選択された県外在住の方のみ) 2313746 - 福井県福井県庁
  • 越前海岸と若狭湾に漂着した海ごみで作ったボールペン「swimin’ pen」(寄付の使い道に「福井県内でのSDGs推進活動を応援」を選択された県外在住の方のみ)

越前海岸と若狭湾に漂着した海ごみで作ったボールペン「swimin’ pen」(寄付の使い道に「福井県内でのSDGs推進活動を応援」を選択された県外在住の方のみ)

寄附金額 52,000

在庫: あり

現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。

配送時期:

入金から14日程度

現在のお気に入り追加数:♡

\ポイント増やしてふるさと納税!/

ポイント交換所はこちら

返礼品説明

福井の海に漂着した海洋プラスチックを一つひとつ丁寧に手作業で洗浄・加工し、新たな命を吹き込んだ1点モノの工芸品「swimin’ pen」です。アップサイクルの過程やストーリーを描いたイラスト付き説明書もセットでお届けします。インクがなくなった際に、使い捨てとならないよう工夫を凝らしており、日本国内で広く利用されている大手メーカーのリフィルを使用できるようにしています。

また、福井県のグラフィックデザイナー 髙嶋ゆい氏による、パッケージデザインとネーミング監修のコラボ製品です。
パッケージ印刷には、環境に優しいライスインク(米ぬか油を原料とした印刷インク)を採用し、「大野の印刷・編集室みなと」(福井県大野市)にて印刷するなど、プロダクトからパッケージまでエシカルな製品を実現しました。毎日使うペンを『swimin’ pen』に置き換えることで、海のクリーンアップ活動を応援することができます。毎日使う文具に環境への想いを込めてみませんか?

【おすすめの使い方】
・環境意識の高い方へのギフトや記念品として
・オフィスや自宅での普段使いに
・エシカルブランドやイベントのノベルティとして

【仕様】
・素材:海洋プラスチックを丁寧な職人技で仕上げた一点もの
・付属:アップサイクルのストーリーを紹介するイラスト付き説明書

【注意事項】
・一点一点手作業で製作しているため、色柄には個体差があります。
・回収されたプラスチック素材を手作りでアップサイクルしている性質上、ささくれが出てくる場合がございます。
返礼品名
越前海岸と若狭湾に漂着した海ごみで作ったボールペン「swimin’ pen」(寄付の使い道に「福井県内でのSDGs推進活動を応援」を選択された県外在住の方のみ)
内容量
越前海岸と若狭湾に漂着した海ごみで作ったボールペン「swimin’ pen」1本
付属:アップサイクルのストーリーを紹介するイラスト付き説明書

注意事項・その他

本ページは、提供自治体からの情報に基づき、作成しています。

提供元の都合などにより、掲載中に予告なく返礼品の仕様(規格、容量、パッケージ、原材料など)が変更される場合がございます。お届けした返礼品のパッケージやラベルに記載されている注意書きなどをご確認ください。

福井県福井県庁のご紹介

福井県庁

福井県は子どもたちの学力・体力全国トップクラス、健康長寿、安定した雇用などにより、「幸福度日本一」と評される暮らしやすい県です。 世界三大恐竜博物館の一つである「県立恐竜博物館」や曹洞宗の大本山「永平寺」、北陸地方唯一の現存天守を有する「丸岡城」、柱状節理世界三大絶勝の一つともいわれる「東尋坊」、ラムサール条約指定湿地の「三方五湖」など豊かな歴史、文化、自然があります。 ふるさと納税制度は福井県が提唱し、平成20年に新たな税制として創設されました。福井県では、具体的な使い道を示して寄付を募る「プロジェクト応援型ふるさと納税」を推進しています。 選べる使い道に、各プロジェクトの具体的な説明を載せていますのでご覧ください。 また、平成29年5月に全国27自治体が共同発起人となり「ふるさと納税の健全な発展を目指す自治体連合」を設立しました。現在は66自治体が活動に参加しています。連合では、制度を活用し、地域の活性化につなげることや、故郷や地方を応援するという制度本来の趣旨・理念を再認識して自治体同士が学び合い、啓発を行うことにより制度の健全化に取り組むことなどを目指しています。 福井県は、地方税法第37条の2第2項各号及び第314条の7第2項各号に掲げる基準に適合する地方団体として総務大臣の指定を受けています。

自治体紹介をもっと見る

お支払い方法

au PAY カード(番号入力不要)

au PAY 残高

au PAY(auかんたん決済)通信料金合算

クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)

お申し込みに関して

不明点がある場合、お問い合わせの多い質問を「よくある質問(FAQ)」に掲載しておりますのでご確認ください。

この自治体のおすすめ返礼品

閲覧履歴

処理中です