確定申告せずにオンラインで税金控除を受けられる「オンラインワンストップ申請」対象自治体の返礼品を絞り込みます。
※外部サービスを利用して申請を行えます。
(サービス提供元:自治体マイページ、ふるまど)
2314041
2
【ふるさと納税】とっておきの消防訓練を体感しよう!
https://org-furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=2314041
https://org-furusato.wowma.jp/upload/save_image/2314041_image_1_m.jpg
イベント・チケット
体験チケット
40000
高松市の消防士がとっておきの消防体験を提供します!日常ではなかなか体験できない「ドキドキのはしご車、搭乗体験」、「水しぶき全開!放水・取水体験」、「消防車に乗って高松市内を走行、冒険気分を味わおう」、「高松さぬきといえば、消防めし、うどんを食べよう」など実際に消防士の仕事を体験していただきます。
消防車が大好きなお子さんにオススメ!大人の方も一緒に体験できる!ご家族で思い出に残る体験を!大人・子ども問わずご参加お待ちしています!
◇実施日
令和7年
・11月28日(金曜日)9:00~12:30又は12:30~16:00
・11月29日(土曜日)9:00~12:30又は12:30~16:00
・12月5日(金曜日)9:00~12:30又は12:30~16:00
・12月6日(土曜日)9:00~12:30又は12:30~16:00
・12月12日(金曜日)9:00~12:30又は12:30~16:00
・12月13日(土曜日)9:00~12:30又は12:30~16:00
・12月19日(金曜日)9:00~12:30又は12:30~16:00
・12月20日(土曜日)9:00~12:30又は12:30~16:00
・12月26日(金曜日)9:00~12:30又は12:30~16:00
寄付後にメール若しくはお電話で日程調整のご連絡を消防局担当者よりさせていただきます。
◇参加人数
寄附者1名に対し4名まで体験可能、満3歳以上の方なら可
※見学の方は体験者に含まれません。
◇注意事項
はしご車バスケット搭乗体験は1回につき2名まで乗車可能で参加人数に合わせて複数回実施します。おおむね6歳から乗車可能です。
高松市内を走行する消防車両は予備車で寄附された方が消防車両を運転することはできません。
写真撮影は、大人用の活動服、救助服、救急服もございます。
災害出場や雨天の場合に、内容を変更することがあります。
寄附後、寄附者様のご都合によるキャンセルはできません。災害や悪天候で中止になった場合は、後日体験可能です。
イベント保険に加入しています。手続きに必要なため、参加される方のお名前(ふりがな)、性別、生年月日、住所の記載をお願い致します。
事業者名:高松市消防局
連絡先:087-861-2502
関連キーワード:券 人気 おすすめ 送料無料
2025-10-01 18:14:30
10
【ふるさと納税】とっておきの消防訓練を体感しよう!
- 返礼品名
- 【ふるさと納税】とっておきの消防訓練を体感しよう!
- 内容量
- 【4名様分体験チケット】
消防訓練体験(約3時間30分)
◇体験内容
1防災訓練(放水・取水)体験(希望者は見学のみも可)(60分)
2はしご車バスケット搭乗体験(おおむね6歳から体験可)(60分)
3消防車両で高松市内を走行(60分)
4消防飯・香川名物さぬきうどんづくり!(60分)
5防火服の試着と写真撮影(30分)
天候・体験者の希望により1~3から2つ及び4~5の合計4つを実施
体験会は3時間30分程度を予定しています。
◇実施場所
高松市南消防署(高松市多肥下町1530番地16)
◇持ち物・服装
運動ができる、汚れてもよい服装のご準備をお願いします。(着替える場所はございます。)
着替え・タオル・飲み物 ※消防署内に自動販売機有り。
雨具(レインコート等)※雨天時に使用します。
季節に応じて、各自での熱中症対策・防寒対策をお願いいたします。
◇注意事項
はしご車バスケット搭乗体験は1回につき2名まで乗車可能で参加人数に合わせて複数回実施します。おおむね6歳から乗車可能です。
高松市内を走行する消防車両は予備車で、寄附をされた方が消防車両を運転することはできません。
写真撮影につきまして、大人用の活動服、救助服、救急服もございます。
災害出場や雨天の場合に、内容を変更することがあります。
寄附後、寄附者様のご都合によるキャンセルはできません。災害や悪天候で中止になった場合は、後日体験可能です。
イベント保険に加入しています。手続きに必要なため、参加される方のお名前(ふりがな)、性別、生年月日、住所の記載をお願い致します。
- 消費期限/賞味期限
- 有効期限
令和7年12月まで
(調整がつかない場合は相談可)
- 配送方法
- 常温配送
- アレルゲン
- 卵・小麦・ごま
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。
※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
- 受付期間
- 2025年10月01日~2025年12月19日
- 提供者
- 高松市消防局
香川県高松市のご紹介

北は多島美を誇る瀬戸内海、南は緑深い讃岐山脈まで続く、風光明媚で豊かな自然と都市機能が調和した海園・田園都市としての魅力と特質を有しています。
温暖な気候に恵まれ、災害が比較的少なく暮らしやすい地域特性をいかしながら、産業振興、観光振興、文化芸術、スポーツなどの活動を活性化させ、全ての人が心豊かに暮らせる「活力にあふれ 創造性豊かな 瀬戸の都・高松」を目指しています。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
au PAY(auかんたん決済)通信料金合算
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)
この自治体は、ワンストップ特例申請がオンラインで完結できるサービスに対応しています。
利用できる申請サービス:ふるまど
※自治体によって対応している申請サービスは異なります。
閉じる