詳細検索

    • カテゴリ

    • カテゴリを選択する

    • 寄附金額

    • 地域

    • 地域を選択する

      • 北海道地方

        • 北海道(46,773)

            北海道

      • 東北地方

        • 青森県(5,223)

            青森県

        • 岩手県(11,537)

            岩手県

        • 宮城県(10,855)

            宮城県

        • 秋田県(11,473)

            秋田県

        • 山形県(15,697)

            山形県

        • 福島県(9,179)

            福島県

      • 関東地方

        • 茨城県(22,008)

            茨城県

        • 栃木県(8,812)

            栃木県

        • 群馬県(7,668)

            群馬県

        • 埼玉県(13,369)

            埼玉県

        • 千葉県(15,419)

            千葉県

        • 東京都(9,032)

            東京都

        • 神奈川県(13,737)

            神奈川県

      • 中部地方

        • 新潟県(16,832)

            新潟県

        • 富山県(5,246)

            富山県

        • 石川県(5,375)

            石川県

        • 福井県(8,828)

            福井県

        • 山梨県(32,125)

            山梨県

        • 長野県(13,622)

            長野県

        • 岐阜県(23,388)

            岐阜県

        • 静岡県(18,947)

            静岡県

        • 愛知県(19,059)

            愛知県

      • 近畿地方

        • 三重県(11,816)

            三重県

        • 滋賀県(8,207)

            滋賀県

        • 京都府(14,823)

            京都府

        • 大阪府(24,818)

            大阪府

        • 兵庫県(23,410)

            兵庫県

        • 奈良県(10,357)

            奈良県

        • 和歌山県(30,781)

            和歌山県

      • 中国地方

        • 鳥取県(5,237)

            鳥取県

        • 島根県(4,358)

            島根県

        • 岡山県(10,432)

            岡山県

        • 広島県(8,778)

            広島県

        • 山口県(5,342)

            山口県

      • 四国地方

        • 徳島県(7,234)

            徳島県

        • 香川県(8,931)

            香川県

        • 愛媛県(7,982)

            愛媛県

        • 高知県(13,519)

            高知県

      • 九州・沖縄地方

        • 福岡県(48,833)

            福岡県

        • 佐賀県(15,567)

            佐賀県

        • 長崎県(25,187)

            長崎県

        • 熊本県(18,479)

            熊本県

        • 大分県(9,519)

            大分県

        • 宮崎県(12,583)

            宮崎県

        • 鹿児島県(19,956)

            鹿児島県

        • 沖縄県(8,606)

            沖縄県

245103
2
津軽塗 汁椀(津軽唐塗 梨地彩色 黄色仕上げ)
https://org-furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=245103
青森県弘前市を中心に制作される伝統の漆塗り「津軽塗」。 およそ300年前、津軽藩四代藩主信政の時代に始まったと伝えられています。 江戸時代には津軽藩の保護・育成のもと、主に藩の調度品として用いられていました。 明治初期に産業として確立後は、人々に親しまれる愛玩品として幅広く使われています。 昭和50年に国の伝統的工芸品として産業指定され、現在は青森県の伝統工芸品にも指定されています。 また、平成29年には重要無形文化財として技術指定を受けています。 津軽塗の代表格である唐塗は、ヒバの素地から塗り・研ぎ・磨きを繰り返し、48もの長い工程を経て完成される堅牢優美な塗物です。 他では使用しない希少な色、幸運を呼ぶ黄色で仕上げました。 さまざまなシチュエーションでお使いいただけます。 直径約12cm 高さ約7cm ※青森県内の事業者が伝統的な技術又は技法により県内で製造することで、相応の付加価値が生じている工芸品です。
https://org-furusato.wowma.jp/upload/save_image/245103_image_1_m.png
工芸品・装飾品
その他陶磁器・漆器・ガラス
39000
青森県弘前市を中心に制作される伝統の漆塗り「津軽塗」。 およそ300年前、津軽藩四代藩主信政の時代に始まったと伝えられています。 江戸時代には津軽藩の保護・育成のもと、主に藩の調度品として用いられていました。 明治初期に産業として確立後は、人々に親しまれる愛玩品として幅広く使われています。 昭和50年に国の伝統的工芸品として産業指定され、現在は青森県の伝統工芸品にも指定されています。 また、平成29年には重要無形文化財として技術指定を受けています。 津軽塗の代表格である唐塗は、ヒバの素地から塗り・研ぎ・磨きを繰り返し、48もの長い工程を経て完成される堅牢優美な塗物です。 他では使用しない希少な色、幸運を呼ぶ黄色で仕上げました。 さまざまなシチュエーションでお使いいただけます。 直径約12cm 高さ約7cm ※青森県内の事業者が伝統的な技術又は技法により県内で製造することで、相応の付加価値が生じている工芸品です。
10
津軽塗 汁椀(津軽唐塗 梨地彩色 黄色仕上げ) 245103 - 青森県青森県庁
  • 津軽塗 汁椀(津軽唐塗 梨地彩色 黄色仕上げ)

津軽塗 汁椀(津軽唐塗 梨地彩色 黄色仕上げ)

寄附金額 39,000

ポイント還元 390 P (1%)

表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。

現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。

在庫: 残りわずか 寄付はお早めに

配送時期:

ご入金確認の翌月に発送いたします

現在のお気に入り追加数:♡

\ポイント増やしてふるさと納税!/

ポイント交換所はこちら

返礼品説明

青森県弘前市を中心に制作される伝統の漆塗り「津軽塗」。

およそ300年前、津軽藩四代藩主信政の時代に始まったと伝えられています。
江戸時代には津軽藩の保護・育成のもと、主に藩の調度品として用いられていました。
明治初期に産業として確立後は、人々に親しまれる愛玩品として幅広く使われています。

昭和50年に国の伝統的工芸品として産業指定され、現在は青森県の伝統工芸品にも指定されています。
また、平成29年には重要無形文化財として技術指定を受けています。

津軽塗の代表格である唐塗は、ヒバの素地から塗り・研ぎ・磨きを繰り返し、48もの長い工程を経て完成される堅牢優美な塗物です。
他では使用しない希少な色、幸運を呼ぶ黄色で仕上げました。
さまざまなシチュエーションでお使いいただけます。

直径約12cm
高さ約7cm

※青森県内の事業者が伝統的な技術又は技法により県内で製造することで、相応の付加価値が生じている工芸品です。
返礼品名
津軽塗 汁椀(津軽唐塗 梨地彩色 黄色仕上げ)
内容量
1個
配送方法
常温配送
提供者
有限会社津軽工芸舎

注意事項・その他

本ページは、提供自治体からの情報に基づき、作成しています。

提供元の都合などにより、掲載中に予告なく返礼品の仕様(規格、容量、パッケージ、原材料など)が変更される場合がございます。お届けした返礼品のパッケージやラベルに記載されている注意書きなどをご確認ください。

青森県青森県庁のご紹介

青森県庁

 青森県は、三方を海に囲まれ、白神山地や十和田湖など美しく雄大な自然に恵まれ、優れた芸術・文化や産業を育んできました。    県では、これらの恵みを活かし、青森県の将来像として、暮らしやすさではどこにも負けない地域とする「生活創造社会」を掲げ、自主自立の青森県づくりを進めています。  2024年度からは、「青森県基本計画『青森新時代』への架け橋」に基づき、人口減少に伴う様々な課題を乗り越え、持続可能な社会を作り、青森県の持つ価値や魅力を次の世代に確実につないでいくために、これまで築いてきた地域基盤や地域特性を生かしながら、あらゆる主体と連携・協働し、未来を見据え、新しい青森県づくりを進めています。  是非、「あおもりふるさと寄附金」を通じて、多くの皆さんに青森県づくりに参加していただき、青森県の未来を応援していただきますようお願いします。

自治体紹介をもっと見る

お支払い方法

au PAY カード(番号入力不要)

au PAY 残高

auかんたん決済(通信料合算)

クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)

お申し込みに関して

不明点がある場合、お問い合わせの多い質問を「よくある質問(FAQ)」に掲載しておりますのでご確認ください。

あなたにおすすめの返礼品

閲覧履歴

処理中です