詳細検索

    • カテゴリ

    • カテゴリを選択する

    • 寄附金額

    • 地域

    • 地域を選択する

      • 北海道地方

        • 北海道(46,783)

            北海道

      • 東北地方

        • 青森県(5,227)

            青森県

        • 岩手県(11,597)

            岩手県

        • 宮城県(10,848)

            宮城県

        • 秋田県(11,480)

            秋田県

        • 山形県(15,684)

            山形県

        • 福島県(9,174)

            福島県

      • 関東地方

        • 茨城県(22,014)

            茨城県

        • 栃木県(8,789)

            栃木県

        • 群馬県(7,712)

            群馬県

        • 埼玉県(13,369)

            埼玉県

        • 千葉県(15,423)

            千葉県

        • 東京都(9,023)

            東京都

        • 神奈川県(13,734)

            神奈川県

      • 中部地方

        • 新潟県(16,861)

            新潟県

        • 富山県(5,248)

            富山県

        • 石川県(5,376)

            石川県

        • 福井県(8,826)

            福井県

        • 山梨県(32,092)

            山梨県

        • 長野県(13,617)

            長野県

        • 岐阜県(23,434)

            岐阜県

        • 静岡県(18,946)

            静岡県

        • 愛知県(19,065)

            愛知県

      • 近畿地方

        • 三重県(11,809)

            三重県

        • 滋賀県(8,208)

            滋賀県

        • 京都府(14,845)

            京都府

        • 大阪府(24,901)

            大阪府

        • 兵庫県(23,443)

            兵庫県

        • 奈良県(10,363)

            奈良県

        • 和歌山県(30,773)

            和歌山県

      • 中国地方

        • 鳥取県(5,237)

            鳥取県

        • 島根県(4,361)

            島根県

        • 岡山県(10,443)

            岡山県

        • 広島県(8,779)

            広島県

        • 山口県(5,354)

            山口県

      • 四国地方

        • 徳島県(7,291)

            徳島県

        • 香川県(8,924)

            香川県

        • 愛媛県(7,993)

            愛媛県

        • 高知県(13,521)

            高知県

      • 九州・沖縄地方

        • 福岡県(48,859)

            福岡県

        • 佐賀県(15,568)

            佐賀県

        • 長崎県(25,186)

            長崎県

        • 熊本県(18,478)

            熊本県

        • 大分県(9,510)

            大分県

        • 宮崎県(12,577)

            宮崎県

        • 鹿児島県(19,965)

            鹿児島県

        • 沖縄県(8,611)

            沖縄県

873349
2
【01470-0023】旧国鉄・天北線『線路の石』缶詰 
https://org-furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=873349
◆◆ふるさと納税初! 「線路の石缶詰」でJR宗谷本線や無人駅を応援しよう!◆◆ 鉄道のまち・音威子府村から、旧国鉄天北線(音威子府~浜頓別~南稚内)跡地にある、 線路の敷石を「缶詰」にしました。 音威子府村内にあるJR宗谷本線の3駅、筬島駅、咲来駅、天塩川温泉駅が、 利用者の少なさから、令和2年度末に廃止する候補となっていました。 北海道で1番小さな村は、人口約700人。 駅の利用が減ってしまっているのは事実ですが、鉄道自体はもちろん、「駅」も、 住民だけではなく、“みんなのもの”であると思います。 音威子府村は、そのようなことから「3駅を存続させる」こととしました。 しかしながら、1つの駅を1年間維持するには、約100~200万円必要となる見込みです。 今ある鉄道や駅を残し活用するために、過去の鉄道資源である「線路の石」を活用し、 盛り上げることを目的に、音威子府村の協力の下、村の有志グループが企画したことで 誕生した返礼品です。 この「鉄道の石缶詰」を通じて、音威子府村はもちろん、 廃止候補駅の3駅、そして宗谷本線を応援してください! 【提供:音威子府村商工会】 (製造:音威子府村若手まちづくりグループ nociw*)
https://org-furusato.wowma.jp/upload/save_image/873349_image_1_m.jpg
雑貨・日用品
その他雑貨・日用品
10000
◆◆ふるさと納税初! 「線路の石缶詰」でJR宗谷本線や無人駅を応援しよう!◆◆ 鉄道のまち・音威子府村から、旧国鉄天北線(音威子府~浜頓別~南稚内)跡地にある、 線路の敷石を「缶詰」にしました。 音威子府村内にあるJR宗谷本線の3駅、筬島駅、咲来駅、天塩川温泉駅が、 利用者の少なさから、令和2年度末に廃止する候補となっていました。 北海道で1番小さな村は、人口約700人。 駅の利用が減ってしまっているのは事実ですが、鉄道自体はもちろん、「駅」も、 住民だけではなく、“みんなのもの”であると思います。 音威子府村は、そのようなことから「3駅を存続させる」こととしました。 しかしながら、1つの駅を1年間維持するには、約100~200万円必要となる見込みです。 今ある鉄道や駅を残し活用するために、過去の鉄道資源である「線路の石」を活用し、 盛り上げることを目的に、音威子府村の協力の下、村の有志グループが企画したことで 誕生した返礼品です。 この「鉄道の石缶詰」を通じて、音威子府村はもちろん、 廃止候補駅の3駅、そして宗谷本線を応援してください! 【提供:音威子府村商工会】 (製造:音威子府村若手まちづくりグループ nociw*)
10
【01470-0023】旧国鉄・天北線『線路の石』缶詰  873349 - 北海道音威子府村
  • 【01470-0023】旧国鉄・天北線『線路の石』缶詰 

【01470-0023】旧国鉄・天北線『線路の石』缶詰 

寄附金額 10,000

ポイント還元 100 P (1%)

表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。

現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。

在庫: あり

配送時期:

2020年12月以降
順次発送開始

現在のお気に入り追加数:♡

\ポイント増やしてふるさと納税!/

ポイント交換所はこちら

返礼品説明

◆◆ふるさと納税初! 「線路の石缶詰」でJR宗谷本線や無人駅を応援しよう!◆◆

鉄道のまち・音威子府村から、旧国鉄天北線(音威子府~浜頓別~南稚内)跡地にある、
線路の敷石を「缶詰」にしました。

音威子府村内にあるJR宗谷本線の3駅、筬島駅、咲来駅、天塩川温泉駅が、
利用者の少なさから、令和2年度末に廃止する候補となっていました。

北海道で1番小さな村は、人口約700人。
駅の利用が減ってしまっているのは事実ですが、鉄道自体はもちろん、「駅」も、
住民だけではなく、“みんなのもの”であると思います。
音威子府村は、そのようなことから「3駅を存続させる」こととしました。

しかしながら、1つの駅を1年間維持するには、約100~200万円必要となる見込みです。
今ある鉄道や駅を残し活用するために、過去の鉄道資源である「線路の石」を活用し、
盛り上げることを目的に、音威子府村の協力の下、村の有志グループが企画したことで
誕生した返礼品です。

この「鉄道の石缶詰」を通じて、音威子府村はもちろん、
廃止候補駅の3駅、そして宗谷本線を応援してください!


【提供:音威子府村商工会】
(製造:音威子府村若手まちづくりグループ nociw*)
返礼品名
【01470-0023】旧国鉄・天北線『線路の石』缶詰 
内容量
線路の石(旧国鉄天北線、旧上音威子府駅付近) 1個

※石は、洗浄しコーティング加工してあります。
消費期限/賞味期限
永久(ただし食べられません)
配送方法
常温配送
提供者
音威子府村商工会

注意事項・その他

本ページは、提供自治体からの情報に基づき、作成しています。

提供元の都合などにより、掲載中に予告なく返礼品の仕様(規格、容量、パッケージ、原材料など)が変更される場合がございます。お届けした返礼品のパッケージやラベルに記載されている注意書きなどをご確認ください。

北海道音威子府村のご紹介

音威子府村

森とともに一人ひとりの匠が活躍する村 音威子府村は、北海道上川地方の北部に位置する道内で1番小さな村で、北海道の名の元となった「北加伊道」という名を、幕末の探検家である松浦武四郎が発想したといわれる「北海道命名の地」としても知られています。 村の総面積の8割が森林で、村の中央を日本で四番目に長い大河である天塩川が流れる、自然豊かな村です。 村の基幹産業は「農業」で、そばやフルーツトマト、ホワイトアスパラなどの野菜の作付や、乳用牛が飼育されています。 また、村立高校「北海道おといねっぷ美術工芸高校」は、美術や木工芸を学ぶことができる工芸科が設置され、全国各地から生徒が入学する学校で、村のまちづくりの中核にも位置付けられています。 かつては鉄道の街・国鉄の街とも呼ばれ、JR宗谷本線と旧・天北線が分岐する鉄道要衝地として発展してきた歴史があります。現在では「特急列車が停車する駅がある自治体で、日本で一番小さな村」で、いまもなお、自動車や人、モノが多く行き来する、交通の要衝地です。

自治体紹介をもっと見る

お支払い方法

au PAY カード(番号入力不要)

au PAY 残高

auかんたん決済(通信料合算)

クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)

お申し込みに関して

不明点がある場合、お問い合わせの多い質問を「よくある質問(FAQ)」に掲載しておりますのでご確認ください。

あなたにおすすめの返礼品

この返礼品を見ている人はこちらもチェック

閲覧履歴

処理中です