詳細検索

    • カテゴリ

    • カテゴリを選択する

    • 寄附金額

    • 地域

    • 地域を選択する

      • 北海道地方

        • 北海道(46,765)

            北海道

      • 東北地方

        • 青森県(5,224)

            青森県

        • 岩手県(11,538)

            岩手県

        • 宮城県(10,825)

            宮城県

        • 秋田県(11,473)

            秋田県

        • 山形県(15,696)

            山形県

        • 福島県(9,180)

            福島県

      • 関東地方

        • 茨城県(22,017)

            茨城県

        • 栃木県(8,802)

            栃木県

        • 群馬県(7,668)

            群馬県

        • 埼玉県(13,371)

            埼玉県

        • 千葉県(15,420)

            千葉県

        • 東京都(9,032)

            東京都

        • 神奈川県(13,739)

            神奈川県

      • 中部地方

        • 新潟県(16,823)

            新潟県

        • 富山県(5,248)

            富山県

        • 石川県(5,375)

            石川県

        • 福井県(8,823)

            福井県

        • 山梨県(32,125)

            山梨県

        • 長野県(13,619)

            長野県

        • 岐阜県(23,392)

            岐阜県

        • 静岡県(18,945)

            静岡県

        • 愛知県(19,062)

            愛知県

      • 近畿地方

        • 三重県(11,816)

            三重県

        • 滋賀県(8,207)

            滋賀県

        • 京都府(14,821)

            京都府

        • 大阪府(24,821)

            大阪府

        • 兵庫県(23,407)

            兵庫県

        • 奈良県(10,356)

            奈良県

        • 和歌山県(30,773)

            和歌山県

      • 中国地方

        • 鳥取県(5,237)

            鳥取県

        • 島根県(4,358)

            島根県

        • 岡山県(10,431)

            岡山県

        • 広島県(8,778)

            広島県

        • 山口県(5,347)

            山口県

      • 四国地方

        • 徳島県(7,234)

            徳島県

        • 香川県(8,932)

            香川県

        • 愛媛県(7,981)

            愛媛県

        • 高知県(13,517)

            高知県

      • 九州・沖縄地方

        • 福岡県(48,832)

            福岡県

        • 佐賀県(15,566)

            佐賀県

        • 長崎県(25,187)

            長崎県

        • 熊本県(18,477)

            熊本県

        • 大分県(9,519)

            大分県

        • 宮崎県(12,575)

            宮崎県

        • 鹿児島県(19,952)

            鹿児島県

        • 沖縄県(8,607)

            沖縄県

1297868
0
セイオロサム赤・白2本セット 十勝ワイン 北海道ワイン 人気ワイン
https://org-furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=1297868
1963 年、池田町が日本で最初の自治体ワイナリーとしてスタート、その拠点施設として1974年に完成した「池田町ブドウ・ブドウ酒研究所」は池田町の市街地を見下ろす丘の上に建ち、 ヨーロッパ中世の古城に似ていることから「ワイン城」と呼ばれ親しまれています。 研究所では独自のブドウ品種を開発し、北国特有の酸味豊かなブドウで長期熟成タイプのワインを中心に製造。 その工程を見られる見学コースがあるほか、ワインをはじめ地元の特産品を取り揃えたショッピングエリアやレストランがあり観光スポットとしても魅力ある施設です。 毎年10月第1日曜日にはブドウの収穫とワインの仕込みを祝うイベント「秋のワイン祭り」も開催。 ワインの飲み放題や牛の丸焼きを堪能できるなど、まるごと十勝の味を楽しむことができます。 セイオロサムは北海道池田町 十勝ワインで 最初に造られたビンテージワイン! ワイン城店頭でも人気です。 食卓のシーンに合わせて選びやすい赤・白をそれぞれ1本ずつ 計2本 お届けします! ◆セイオロサム赤◆ ツバイゲルトレーベ種、清見種を使用。 ブレンドワインならではのバランスの良さ マイルドな味わいが特長の赤ワイン。 - 2023年: サクラアワード シルバー「セイオロサム赤2020」 ・味わい:ややコクのある ・おすすめの料理:肉料理、チーズ ・おすすめの飲み方:17~20℃でおいしくお飲みいただけます ◆セイオロサム白◆ バッカス種、モリオ・マスカット種を使用。 華やかな果実香を持ち、北国特有の豊かな酸味を ストレートに表現したエレガントな味わいの白ワイン。 -1985年国際ワイン・スピリッツコンクール(イギリス ロンドン)銅賞「セイオロサム」 - 2007年: 日本ワインコンクール 銅賞「セイオロサム白」 - 2014年: サクラアワード シルバー「セイオロサム白2012」 - 2023年:日本ワインコンクール 銅賞「セイオロサム白2022」 ・味わい:辛口 ・おすすめの料理:オードブル ・おすすめの飲み方:7~10℃に冷やすとよりおいしくお飲みいただけます
https://org-furusato.wowma.jp/upload/save_image/1297868_image_1_m.jpg
お酒
ワイン
18000
1963 年、池田町が日本で最初の自治体ワイナリーとしてスタート、その拠点施設として1974年に完成した「池田町ブドウ・ブドウ酒研究所」は池田町の市街地を見下ろす丘の上に建ち、 ヨーロッパ中世の古城に似ていることから「ワイン城」と呼ばれ親しまれています。 研究所では独自のブドウ品種を開発し、北国特有の酸味豊かなブドウで長期熟成タイプのワインを中心に製造。 その工程を見られる見学コースがあるほか、ワインをはじめ地元の特産品を取り揃えたショッピングエリアやレストランがあり観光スポットとしても魅力ある施設です。 毎年10月第1日曜日にはブドウの収穫とワインの仕込みを祝うイベント「秋のワイン祭り」も開催。 ワインの飲み放題や牛の丸焼きを堪能できるなど、まるごと十勝の味を楽しむことができます。 セイオロサムは北海道池田町 十勝ワインで 最初に造られたビンテージワイン! ワイン城店頭でも人気です。 食卓のシーンに合わせて選びやすい赤・白をそれぞれ1本ずつ 計2本 お届けします! ◆セイオロサム赤◆ ツバイゲルトレーベ種、清見種を使用。 ブレンドワインならではのバランスの良さ マイルドな味わいが特長の赤ワイン。 - 2023年: サクラアワード シルバー「セイオロサム赤2020」 ・味わい:ややコクのある ・おすすめの料理:肉料理、チーズ ・おすすめの飲み方:17~20℃でおいしくお飲みいただけます ◆セイオロサム白◆ バッカス種、モリオ・マスカット種を使用。 華やかな果実香を持ち、北国特有の豊かな酸味を ストレートに表現したエレガントな味わいの白ワイン。 -1985年国際ワイン・スピリッツコンクール(イギリス ロンドン)銅賞「セイオロサム」 - 2007年: 日本ワインコンクール 銅賞「セイオロサム白」 - 2014年: サクラアワード シルバー「セイオロサム白2012」 - 2023年:日本ワインコンクール 銅賞「セイオロサム白2022」 ・味わい:辛口 ・おすすめの料理:オードブル ・おすすめの飲み方:7~10℃に冷やすとよりおいしくお飲みいただけます
10
セイオロサム赤・白2本セット 十勝ワイン 北海道ワイン 人気ワイン 1297868 - 北海道池田町
  • セイオロサム赤・白2本セット 十勝ワイン 北海道ワイン 人気ワイン

セイオロサム赤・白2本セット 十勝ワイン 北海道ワイン 人気ワイン

寄附金額 18,000

ポイント還元 180 P (1%)

表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。

現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。

配送時期:

お申し込みから3~14日以内に発送いたします。

現在のお気に入り追加数:♡

\ポイント増やしてふるさと納税!/

ポイント交換所はこちら

返礼品説明

1963 年、池田町が日本で最初の自治体ワイナリーとしてスタート、その拠点施設として1974年に完成した「池田町ブドウ・ブドウ酒研究所」は池田町の市街地を見下ろす丘の上に建ち、
ヨーロッパ中世の古城に似ていることから「ワイン城」と呼ばれ親しまれています。
研究所では独自のブドウ品種を開発し、北国特有の酸味豊かなブドウで長期熟成タイプのワインを中心に製造。
その工程を見られる見学コースがあるほか、ワインをはじめ地元の特産品を取り揃えたショッピングエリアやレストランがあり観光スポットとしても魅力ある施設です。
毎年10月第1日曜日にはブドウの収穫とワインの仕込みを祝うイベント「秋のワイン祭り」も開催。
ワインの飲み放題や牛の丸焼きを堪能できるなど、まるごと十勝の味を楽しむことができます。

セイオロサムは北海道池田町 十勝ワインで
最初に造られたビンテージワイン!

ワイン城店頭でも人気です。
食卓のシーンに合わせて選びやすい赤・白をそれぞれ1本ずつ 計2本 お届けします!

◆セイオロサム赤◆
ツバイゲルトレーベ種、清見種を使用。
ブレンドワインならではのバランスの良さ
マイルドな味わいが特長の赤ワイン。
- 2023年: サクラアワード シルバー「セイオロサム赤2020」
・味わい:ややコクのある
・おすすめの料理:肉料理、チーズ
・おすすめの飲み方:17~20℃でおいしくお飲みいただけます

◆セイオロサム白◆
バッカス種、モリオ・マスカット種を使用。
華やかな果実香を持ち、北国特有の豊かな酸味を
ストレートに表現したエレガントな味わいの白ワイン。
-1985年国際ワイン・スピリッツコンクール(イギリス ロンドン)銅賞「セイオロサム」
- 2007年: 日本ワインコンクール 銅賞「セイオロサム白」
- 2014年: サクラアワード シルバー「セイオロサム白2012」
- 2023年:日本ワインコンクール 銅賞「セイオロサム白2022」

・味わい:辛口
・おすすめの料理:オードブル
・おすすめの飲み方:7~10℃に冷やすとよりおいしくお飲みいただけます


返礼品名
セイオロサム赤・白2本セット 十勝ワイン 北海道ワイン 人気ワイン
配送方法
常温配送

注意事項・その他


※商品コード: A001-8

本ページは、提供自治体からの情報に基づき、作成しています。

提供元の都合などにより、掲載中に予告なく返礼品の仕様(規格、容量、パッケージ、原材料など)が変更される場合がございます。お届けした返礼品のパッケージやラベルに記載されている注意書きなどをご確認ください。

北海道池田町のご紹介

池田町

全国初の自治体経営ワイナリー「十勝ワイン」のふるさと 池田町は、十勝平野の中央やや東よりに位置している人口約7,000人の小さなまちです。十勝ワインやいきがい焼き(陶器)などのユニークな町営事業を導入しています。また、スポーツでも日本で初めてカーリングを導入した町としても知られています。 池田町と言えば十勝ワインが有名です。十勝ワインは昭和38年(1963年)全国で初めての自治体経営ワイナリーとして誕生し、50年以上続く現在では、国内外で高く評価されています。製造所であるブドウ・ブドウ酒研究所は「ワイン城」と呼ばれ、北海道でも主要な観光スポットとして紹介され、全国から多くの観光客が訪れます。ワイン城レストランからの夕焼けは「日本の夕陽百選」に選ばれるほどの絶景ですので、訪れていただいた際は見ていただきたい風景です。 町内のほぼすべての飲食店がワインを提供し、宴会の乾杯はワインで行うほど、町民はワインをこよなく愛しています。また、いけだ牛や十勝産小豆などの食材も全国的に評価が高く、地産地消にこだわるグルメの町からのお礼の品を是非ご覧ください。

自治体紹介をもっと見る

お支払い方法

au PAY カード(番号入力不要)

au PAY 残高

auかんたん決済(通信料合算)

クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)

お申し込みに関して

不明点がある場合、お問い合わせの多い質問を「よくある質問(FAQ)」に掲載しておりますのでご確認ください。

この自治体のおすすめ返礼品

閲覧履歴

処理中です